カフェを開業するのは、高いか安いか?

カフェを開業するのは、高いか安いか?

カフェコンサルタントの大槻です。

みなさんは、個人経営の小さなカフェを開業するのに、一体いくらくらいの資金が必要かご存知ですか?

200~300万円で開業しているケースもありますが、実際には、800~1000万円ほどかかっていることが多いようです。

この金額は、高いと思いますか?それとも、安いと思いますか?

実は、意外と「高い!」と思う人が多いみたいです(笑)

ちなみに、私くらいの年齢になると、マンションを購入する人が多いのですが、普通は、数千万円はしますよね。

これは、高いとは思いませんか?(笑)

冗談はさておき・・

35年ローンを組み、数千万円のマンションを購入することは、ある意味、一般常識であるわけです。

しかし、カフェをやる人は少数派ですから、常識が根付いていません。

だから・・

・マンション購入=高くはない
・カフェ開業=高い

というイメージがあるのかもしれませんね。

いずれにしても、大金を投じるということには違いはありません。

自分の叶えたい夢があって、それと比べた時に、高いと思うのか?安いと思うのか?

高いと思えばやらないでしょうし、価値がある!と思ったならば、きっとその人は、やるのだと思います。

カフェ・喫茶店を開業したい方、開業準備中の方へ

CTA-IMAGE 当サイト[CAFESEMI]を運営するカフェの専門家・大槻洋次郎によるDVD「カフェオーナーから学べる開業講座」を販売しております。 ・本格開業講座の4時間のDVD教材 ・冊子版テキスト(PDFデータ付き) ・初級者向け「カフェ開業セミナー」動画(220分) ・その他合計約10時間もの特典動画及び音声(随時追加) など盛りだくさん! 2010年から売れ続けているロングラン&最新ノウハウの融合教材です。

ブーム・動向カテゴリの最新記事