カフェ開業セミナー動画版
「もっと簡単に、もっと気軽に安くセミナー受講できればいいのに・・」と思ったことはありませんか?
「カフェ開業セミナー動画版」は
-パソコン、スマホ、タブレットで
-YouTubeを使って
-いつでもどこでも
-繰り返し何度でも視聴できる
-書籍や教材を購入するよりも非常にお得で環境にも優しい
-「カフェ開業」したい方のためのセミナー動画配信サービスです。
人気コンサルタントによる初心者向けの入門セミナー動画をご用意しました!
日本最大級のスペシャリティコーヒーイベント「SCAJ2016」および「SCAJ2017」内で開催された「カフェ開業セミナー」の動画(各およそ90分)を配信中です。
- 2016年より2年連続で公演
- 多くのカフェ開業希望者様が参加
SCAJ2016 テーマ「続けていけるカフェ開業」
STEP1 カフェ開業を決意する前に
●カフェ経営が難しい理由
●長く続いているカフェは、どんな対策をしているのか?
●それでもカフェを開きたい方が多い理由
●「カフェマジック」という幻想にとりつかれてはいないか?
●リサーチする際のチェックポイント
STEP2 コンセプトを決める
●カフェとは○○な存在
●コンセプトとは、あなたの人生そのもの
●現実化していないコンセプトはないものと同じ
●意外と誰もやっていない「コンセプトワーク」とは?
●コンセプトワークによって口コミが生まれる
STEP3 開業資金
●開業資金の総額はどれくらいか?
●物件を契約する際のチェックポイント
●日本政策金融公庫での借り入れ攻略
●内装費用と運転資金はどれくらい残すべきか?
●メニュー構成案と食材リストの重要性
STEP4 メニュー
●「メニュー表」を研究しよう
●メニュー表は「売りたいもの」を売るための誘導係
●こんなメニューは排除すべき
●日替わりメニューのデメリット
●価格の高いメニューに対する意識の持ち方
STEP5 お客様を集める
●チェーン店と個人店の集客力の違い
●宣伝せずに開業するとどうなるか
●顧客リストの必要性
●お客様にお店を覚えてもらう方法
●配らなくても売上があがるチケット
その他、「カフェオーナーからの声」など全90分収録。
SCAJ2017 テーマ「夢で終わらせないための10か条」
はじめに カフェ開業ブーム 近年の傾向
その1 長期的ビジョン
●カフェ開業に必要な心構え
●事業をおこすということは子育てと同じ
その2 お店商売の基本
●繁盛のための最大の要素とは?
●「味がよければお客は来る」は間違い
その3 資金計画
●開業資金全国平均データ
●運転資金、売上目標、客数の目標の立て方
その4 物件選定
●不動産業者との信頼関係を築く
●不動産業者に伝えるべきポイントとは
その5 コンセプト
●口コミを起こすコンセプトワークのやり方
●「ありきたりの店」をつくってはいけない
その6 開業フロー
●物件契約の前に必ずすべきこと
●融資を受ける際の注意点
その7 施工・設備
●スケルトン物件と居抜き物件の違い
●居抜き物件売却と購入の裏側
その8 メニュー
●専門店化のメリット
●メニュー開発のコツ
その9 経営力
●見直すべきポイントとは?
●結果を出すための心得
その10 カフェの将来
●これからの飲食業界
●起業して生きていいく難しさと尊さ
その他、「カフェ開業ブーム 近年の傾向」など全90分収録。
講師:大槻洋次郎 略歴
1974年京都市生まれ。 父親が喫茶店を営む家庭に生まれる。31才で都内に「カフェ花鳥風月」を開業。1年目からの赤字で経営危機に瀕するものの、独学で経営力を磨き、約30件の雑誌やテレビの取材を受け、小さなこだわりカフェの先駆者的存在となった。2011年にカフェを閉店してからは講師業に転身。コンサルタントとしてメディア出演や執筆も。日本最大級のスペシャルティコーヒーイベントSCAJでの講演や、カフェの専門校「レコールバンタン」にてショッププランニング講義を担当。また、カフェのみならずエステサロンなど店舗全般の開業・経営サポートを行っている。
- 専門校で講師も
- ZIP!に3度出演
メディア出演実績
人気情報番組「ZIP!」内の流行を紹介するコーナー「BOOMERS」にて、カフェの動向や季節のカフェメニューなどについて解説(合計3度出演)。同じく日本テレビ「おはよん!」のカフェ紹介ロケにも同行。
出版・執筆実績
2013年に、セルバ出版より「ひとりではじめるこだわりカフェ塾」を発売。元カフェオーナーのコンサルタントという立場から、より実践的で具体的なノウハウだけを集めた。また、多くの現役カフェオーナーの方々からのアンケートなども踏まえて、起業に必要なマインド、経営者としてのあり方なども紹介。 その他、ウェブサイトや雑誌などへの執筆や監修も。
購入者様への特典
・セミナー時の資料のデータも付属
・セミナー動画のコメント欄にて質問可能(2日以内に返信)
・カフェ開業講座DVD版をご購入済みであれば、全ての動画を無料視聴可能
お申し込み時の注意点
1)info@cafesemi.jpのアドレスを受信可能なメールアドレスでお申し込みください。
2)お支払い方法は、クレジットカードまたは銀行振込となります。お申し込みより3日以内にお手続きください。
3)銀行振込の場合は振込手数料をご負担いただきます。手数料無料のクレジットカード決済をおすすめいたします。
4)ご入金完了後、2日以内に動画セミナーをメールにてご案内します。
5)お客様のご都合による返金はいたしません。
カフェ開業セミナー動画版の受講料
大槻洋次郎のリアルでのセミナーは、3時間で2万円。それを考えるとこの動画セミナーは破格。書籍1~2冊分の価格で、セミナー会場に通うことなく、90分のセミナーを何度も視聴できます。